忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

唇トラブル記

突然唇が腫れたり荒れてボロボロに!顔の肌も荒れてきてとても辛いです。回復までの記録です。★スマホの方はPC画面で見ると左側にカテゴリー・ 右側に使って良かった商品を説明付で紹介しています。★PCで表示がおかしい場合はページを「更新」してみて下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 02月 03日|comment(-)

コラージュフルフルがきた!

人気ブログランキング
はじめから読む。

届きました!
  ↓


コラージュフルフルの泡石鹸です。

 ↓こんな商品です ↓

汚れとともに菌もニオイも洗う
薬用抗菌石鹸でありながら低刺激性。

赤ちゃんからお年寄りの方、
また肌が敏感な方もお使いいただけます。

普段よく耳にする「雑菌」や「バイ菌」とは、
「真菌(カビ)」や「細菌」のことをさします。

菌それぞれに違いがあるので、
細菌を抑制するトリクロサン(殺菌成分)に加え、
カビの増殖を抑制する成分ミコナゾール硝酸塩を配合しました。


唇や唇まわりが乾燥させているとよくて

油分などで保湿すると悪化しやすい


と、いうことは

もしかして菌とかの可能性もあるのかなぁ?

と思って

ちょっとためしに買ってみました。

ぜんぜん菌とか関係なくて
むしろ悪化したら怖いけど

「肌が敏感な方もお使いいただけます」
とも書いてあるので
そこまでひどいことにはならいとは思います。

まだ使ってないので
使ったら感想をまた書きます。

ちなみにこのシリーズは
シャンプーや
普通のリキッドソープタイプもあります。

シャンプーは脂漏性皮膚炎やフケに悩む方など、
石鹸は顔、身体、デリケートゾーンまで使えるみたいです。
カンジダの方とかも使うみたいです。

私は顔の肌荒れが気になるので
泡タイプを選びました。

レビューも多く、価格も安かったので
こちらで買えるので、のせておきます。
 ↓
薬局で売ってるらしいですが
私はいくつかさがしましたがなかったので
この商品はネットで買いました。

★7/10追記

洗顔としては
私はこちらの石鹸のほうが
かなり良かったので追記しておきます。

唇についてもまったく悪化せず洗顔できた唯一の石鹸です。
しかも顔の肌までキレイでツルツルになりました。
生理前のニキビにも効果ありでした。
透明の使いやすい石鹸です。
個人的には洗顔としては
コラージュフルフルやキュレル洗顔より
かなり良かったです。
価格も安いのでおすすめです。
記事も書いてます→この記事です。

他の記事も読む→目次はこちら

ランキング参加中です。よかったらクリックお願いします。
PR

焦ってはいけないですね。

人気ブログランキング
はじめから読む場合はこちらへ

唇の調子がよかったので
調子にのってリップクリームをぬって寝ました。

乾燥させていると
7、8割回復したといっても

普通人からしたら
乾燥していてあまり美しくない唇なので
ついつい保湿してきれいにしたくなるんですねぇ。

女性は少しでもきれいにしていたい気持ちがあるので
乾燥させているのも気分的に難しいところですよね。

しかし

やはり、あせってはいけませんね。

起きたら、また唇の皮がたくさんはがれてて
ガサガサしてて汚くなってました。

今はキュレルのリップを使っているので
前みたいにはれて、ぶつぶつが出て、
汁が出るとかいうことはないですが、
皮がたくさんはがれました。

外出時うすーーーく塗るのは
最近は大丈夫なんですが

どうも寝る前にしっかり塗るのは
私の場合は悪化させてしまうみたいです。

その後お湯洗顔して
キュレルのローションとジェルを
唇にもぬるとマシになりました。

よかった。

焦らずいきたいと思います。

他の記事も読む→目次はこちら

ランキング参加中です。よかったらクリックお願いします。

はじめにお読み下さい&お知らせ。

ある日とつぜん

・唇全体が赤くはれて
・細かいブツブツができて
・黄色い汁が出てきて
・乾いて
・口角炎になり

を4ヶ月の間に3回繰り返しました。
原因は不明でしたが
4回目の唇荒れでだいたいわかりました。

病院には行かず
現在何もしなければ
ほぼ回復してきました。

このブログは一番ひどかった4ヶ月間と
最後に原因がわかった
半年目ごろまでをメインに

使って効果のあったものや
これは悪化したなども書いてます。

素直に病院に行くのが普通は一番良いと思いますが
私は病院に今のところは行ってません。

私の方法を参考にされる場合も
私にはよくても他の人には悪化する可能性もあるので
よく気をつけて自己責任でよろしくお願い致します。

このブログを発見し見に来てくださった方は
唇に悩んでおられる方が多いと思います。

みなさまの唇トラブルが完治することを祈っています!
私も元の唇に戻れるまでがんばります。

★お知らせ

06★ブログ右側とアイテム紹介記事の整理
ブログ右側のアイテム紹介をわかりやすくするため整理しました。
アイテム紹介系のブログ記事も少し整理しています。
そのためリンク切れや、一時的に表示がおかしい場合があるかもしれません。
(2013.09-10)

05★人気ブログランキング少しの間1位!!
人気ブログランキング
「美容・ビューティー > スキンケア > 敏感肌」のカテゴリーで
このブログが少しの間1位になってました。
たくさんの読みにきて下さった方や
ランキングをおして下さった皆様、ありがとうございました。
人気ブログランキングを見てみる。
(2013.09)

03★目次のページの更新を中止しました。
これまで携帯用のページにカテゴリー表示がないため
携帯の方も過去の記事を見つけやすいように
目次のページもマメに更新していましたが
本日より携帯用ページにもカテゴリー表示をさせたので
目次のページの更新は中止にします。
・パソコンの方は画面右側のカテゴリーより
・携帯の方は画面下側のカテゴリーより
気になる項目をご覧下さい。

いちおう目次のページはこちらに残しておりますが
リンク切れがあったり、ブログの最新の状態ではない場合があります。
(2013.08.11)

02★ブログ記事内のリンク切れ
ブログ記事の整理のため
たまにカテゴリー変更や削除等しています。
そのため記事内のリンクがリンク切れになってしまう場合があります。
(2013.08)

01★6月後半に原因がわかりました。
こちらがその時の記事です。
(2013.06)

→次の記事はこちらから。

ランキング参加中です。よかったらクリックで1票お願いします。

効果のあったコスメ

人気ブログランキング

唇荒れに効果があった商品その3です。
今回は顔に塗るものも口につくので
私が使ってよかったものをご紹介しておきます。

ひどい唇荒れにはこちらの記事のリップクリームが効果ありました。
よかったリップクリームはこちら。

まず、最終的に唇と唇周りの回復に
一番効果があったのがこちらでした。



本編でさんざん出てくる
キュレルのアイテム。

キュレルの中でも
この「皮脂トラブルケア」というシリーズです。
こちらは花粉症での肌荒れにも効果があるようです。

私は乾燥肌で今まで保湿重視できたんですが
なぜかこれがあったのです。

昔、普通のキュレルを使って
いまいちだなーと思っていたのですが
この皮脂トラブルケアシリーズはよかったです。

皮脂トラブルケアだけど
適度にしっとりして乾燥しません。

というか、
化粧水とジェルだけなのに
粉をふいて皮がむけていた
頬や唇まわりがどんどんなおっていきました。

なんと1日目で効果を感じました。
けっこうすぐ効果が出たので偶然買ってみて
ほんとーーーに私は助かりました。

私もこのトライアルセットを使ってて
・泡で出てくる洗顔と
・化粧水と
・ジェル

が入ってます。

これが、かなりもつのでコスパもいいです。

私の使い方は
唇と唇周りには洗顔量がつかないように
これで泡洗顔して

あとは化粧水とジェルを普通にぬるだけです。

この化粧水とジェルは唇についてもOKです!
トラブルにならず
むしろなおっていきました。

さすが敏感肌用ですね。

はじめは、唇と唇まわりに
丁寧に化粧水とジェルをつけていました。

すると、だいぶ細かい皮がマシになるので
化粧する時はこれで保湿してから化粧してました。

頬の皮むけは、これですぐおさまりました。

その後は化粧水とジェルを普通にぬるだけにしています。
つける時に少しは唇にもつきますが、
唇と唇まわりだけに
とくべつによくぬることはしていません。

なるべく唇を乾燥させてました。
そしたら数日で皮むけもマシになってきました。

不思議です。

※なるべく乾燥させてますが
 外出する時とかは
 キュレルのリップクリームをうすくぬってます。


★こちらのお店で買えます。
↓レビューもあったので読んでみてもいいかもです↓
キュレル皮脂トラブルケアトライアルキット敏感肌

さてさてお次は
やさしい日焼け止めのご紹介です。

私はアイハーブというアメリカのネットショップで
買い物するのが好きで
そこで買った日焼け止めなんですが
私は英語できません。アイハーブは日本語で買えます。

こちらなんですが


Devita, Solar Protective Moisturizer, SPF 30+, 2.5 oz (75 ml)

乾燥せず、白くならない
とても優秀な顔用の日焼け止めです。
価格も安いめです。

これは唇トラブルになる前から使っていたのですが
今回、紫外線が唇に悪いのではないかと思っていた時に

外出する時には

顔には普通に化粧下地にして
その上にパウダーだけぬり

唇には
リップクリームにこれを少しまぜて
紫外線から保護していました。

唇が荒れているので
なるべくクレンジングをしたくなかったので
たぶん石鹸でおちてると思うんで
(↑このへんは個人差がありますが)
外出時にかるーく化粧する時に助かってました。

★成分は

Active Ingredient: Zinc oxide 19%.

Aloe barbadensis* (aloe vera gel), purified water (aqua),
capric/caprylic triglycerides (derived from coconut oil),
glycerin (vegetable), hyaluronic acid (vegan source),
glyceryl stearate SE (derived from vegetable oil),
stearic acid, lecithin phospholipid, tocopherol (vitamin E),
allantoin, vitis vinifera (grape) seed extract.

† Gluten Sensitive Safe
* Certified Organic


とのことです。

これは唇トラブルがなおっても
使い続けたいと思う日焼け止めです。

アイハーブが初めての方は
こちらのリンクから買うと5から10ドルOFFで買えます。

よかったらご利用下さい。

※もし、注文時にカートで割引されていなかったら
 KAD989 とご記入下さい。割引されます。
 カートの表の下に記入する欄があります。
※日本語になってなかったら画面左上の日本の旗をクリックします。

唇トラブルの記事の目次です。

ランキング参加中です。よかったらクリックお願いします。

細かいぶつぶつの正体

人気ブログランキング

唇トラブル番外編として
書き忘れたことも書いていきたいと思います。
唇トラブルの記事の目次はこちら

唇トラブル初期から回復期までの間
細かいブツブツがよくできてました。

はじめは唇全体。
中期は唇の一部と唇のまわりに。

回復期手前は、
唇はマシになったものの
唇まわりの細かいブツブツに困りました。

はじめはヘルペスもうたがっていたので
ネットでヘルペスの画像や症状をよく調べましたが
ヘルペスのぶつぶつとは違うと感じました。

唇全体で
細かい細かいブツブツなんです。

回復期にわかったことなんですが
あれはぶつぶつではなく
めくれた細かい皮だったとうことです。

とくに中期から回復期は皮だと言い切れます。

それは、なぜかというと

リップやクリームで保湿をすると
赤くなり細かいブツブツが目立っていました。

でもなおそうと
メディカルリップを塗り
保湿し続けていましたが
ぜんぜん治らなかったんです。

回復期に乾燥させたと書いてますが
洗顔後にキュレルもぬらず
完全乾燥させると

細かいブツブツがしつこかった唇まわりに
細かいめくれた皮がたくさん出てきました。

そして
外出のため皮をおさえようと
保湿をすると
その皮が細かいブツブツに見えるようになるんです。

つまり
細かいブツブツと思っていたのは
めくれた細かい皮で
保湿として油分をぬると
細かいブツブツに見えていたものがほとんどだったのです。

もう初期のことは今ははっきり言い切れませんが、
初期のピーク時の黄色い汁(膿?体液?)が出る前は
細かい細かいブツブツだった気もします。
かにの甲羅みたいなかんじだったかなぁ。

現在も3こ程度の小さなぷっくりは
できることもあります。

回復期のはじめはキュレルで
唇まわりも唇をかるーく保湿をしていたら
マシになったので

その後思い切って
何もぬらないで数日ほっておくと

細かい皮がはじめはたくさん出てきましたが
数日で落ち着いてきました。

私の場合は
ひどい時はメディカルリップで
しっかり治すのはよかったのですが

その後の回復期に保湿をしすぎたことが
問題になっていたようです。

ただ、現在もあれほど細かくない
3mmぐらいのできもが
ぽつんと1つ2つ出ることがあったり
一部だけが赤くなったりすることがあります。

唇の荒れた人とう程度になり
前ほど気にせず外出はできますが
まだ完治とは言い切れない状態です。

ランキング参加中です。よかったらクリックお願いします。
↑page top↑