忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

唇トラブル記

突然唇が腫れたり荒れてボロボロに!顔の肌も荒れてきてとても辛いです。回復までの記録です。★スマホの方はPC画面で見ると左側にカテゴリー・ 右側に使って良かった商品を説明付で紹介しています。★PCで表示がおかしい場合はページを「更新」してみて下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 02月 04日|comment(-)

★2回目の症状。

唇トラブルの記事の目次はこちら

1回目の唇の症状のひどい時期に
友人や家族との約束を数個キャンセルしていたので
回復していた3週間の間に
その予定をこなしていました。

しかし、

1回目の回復から3週間ほどたったある日

また

朝起きたら唇が腫れていたのです!!!!!

また!

またなの!!!

原因はなんだろう・・・

と1回目の時と2回目の
唇が腫れる前にしたことを思い出し、
この頃からちゃんと唇の状態や食べたものを
簡単にですがメモしはじめました。

考えられるのは・・・

★まず、生理前の同じような時期に腫れた。
→ホルモンバランスの関係???

★次に電車で1時間ぐらい遠出したり
 美容院に長時間いたりと
 化粧をばっちりして口紅も塗ったあとに出た。
→疲れや口紅があわないのか?
 落とすときのクレンジングでの摩擦か???

★あとは食べ物のアレルギーか????

★やはりヘルペスなのか??

★そうだ、2回とも腫れる前の寝る前に
 新しいリップクリームをたっぷりと塗っていた。
→リップクリームの成分あっていない??

どれもそれっぽいけど
決定的な原因とも思いにくいなか
新しいリップクリームが一番怪しいなぁと感じていました。

1回目は、
お気に入りのオーガニックのリップが残り少なかったのと
ガサガサが気になるので久々によく売ってるやつでも
ためしてみようと

資生堂さんのウォーターインリップを買って
塗った次の日でした。

2回目は、オーブリーオーガニクスの
ティーツリーミントを買ってはじめて塗った
次の日腫れました。

オーブリーオーガニクスは好きで
肌の不調の時はスキンケア系はよく使っていたのですが
残念ながらこうなったので
1回だけしか使っていない
ウォーターインリップと
ティーツリーミントリップは
今も怖くて使えません。。。

あと、アイハーブさんでよく買い物するので
ヘルペスに良いというリジンの入った
リップクリームも買っていたのですが
私の場合はやはり原因がヘルペスではなかったんでしょうね
悪化しました。

これももう怖くて1回だけしか使わないままで
ほんともったいないです。。。。

2回目の再発と経験で
とにかく唇が普通に戻るまでは
唇にはオーガニック系や自然派を使うのは
好きだけど、今は我慢しようと思いました。

あと1回目の精油は原因不明の唇トラブル時には
やめましょうと書いてましたが

2回目はなんと私は
傷を消毒するマキロンではないんですが
そういうたぐいの消毒液をなんと
唇とその周辺にぬってみたりもしました。
これもやらないほうがいいと思います。

なんとなくその後から
唇ではなく唇周りのトラブルも出てきたんですね、

唇周りはなーかーなーかしつこくて
4ヶ月たってやっとマシになってきたんですが
今思うとこの時期の自己実験で使った
消毒液がよくなかった気がします。



★2回目の症状。


・1日目:唇が腫れ、黄色い汁が出る。
・2日目:黄色い汁が出る。
・3日目:少し乾いてくる。

・4日目:メディカルリップを使い始める。
・5日目:少しマシになる。
・6日目:少しマシになる。
・7日目:少しマシになる。

・8日目:だいぶマシになる。
・9日目:だいぶマシになる。
・10日目:だいぶマシになる。

2回目はこんなかんじでした。

3、4年前の唇トラブル時に
メディカルリップでなおったので
今回使ってみてもやはり手応えがありました!!!

私が使って効果のあったアイテムは全部普通の市販品です。
普通に薬局やネットで買えるものばかりです。

効果のあったアイテムは、
後日まとめて書こうと思っているので
気になる方はそちらのページもごらん下さい。
そのアイテムは→★こちら★こちら★こちら★こちらにまとめておきました。

ところで、少しマシ期間は
口角炎が出てくることが多く
口をまともにあけられない状態でした。

食べる時は、口をあけると
両端がブチブチっと切れるので
心で気合いを入れてから一口目を食べてましたね。
切れる時ってあまりいい感覚ではないので。。。

はれて膿みたいなのが
唇と唇周り全体から出てる時はほんとに悲惨で
物を食べるとよくその汁が出てきて
そりゃあもう見た目がひどいもんんでした。

食べた後は、はじめは
コットンに水をつけてふいてましたが
だんだんその刺激もよくないかんじだったので
もう直接水道のじゃぐちから水を出して
手で水をすくって口をあらってすぐ保湿していました。

ほんとうに醜い唇で
だんだん元気を失っていったし
唇のせいで自由に外出できなくて、
イライラもしてくるし、
精神的にも2回目はちょっとキツいなぁ〜
って気分でした。

私は今主婦なので
こんなふう予定をキャンセルしたり
なんとか家で過ごせていましたが
お仕事している人や学生さんとかだと
こうはいかないと思います。

もし仕事してたら
こんな10日も休めないので
しかたなく皮膚科に行って
出されるステロイドも使ったかもしれません。

でも、もし同じような症状で仕事や学校のある人は
数日休めるなら休んで
どうやら4日目ぐらいで少しマシになるので
あとはなんとかマスクで通勤、通学、ていうのも
ありかなーと思います。

食べる時はマスクとらないといけないし
どうにかして一人で食べると
口の荒れも、汁もかくせるでしょうけど
難しいですね。トイレぐらいしかないかもですね。

そして回復してきて
もし再発するとしても
たぶん3週間ぐらいは大丈夫だろうと思っていました。

ところが

ところがです!!!!

唇まわりはまだ赤く
唇もガサガサでまだ醜いながらも
なんとか我慢して外出はできるぐらいまで回復した

わずか4日後に

また再発したんです!!!!!

前の記事を読む← / →次の記事を読む

唇トラブルの記事の目次はこちら
ランキング参加中です。よかったらクリックで1票お願いします。
PR

★1回目の症状。

唇トラブルの記事の目次はこちら

ここ数年はオーガニックのリップを愛用し始めていて
すごく調子が良かったのに、

唇が腫れる2.3日前から
なんとなーく唇がガサガサする
いつもと少し違う唇の調子が悪い感覚はあったんですね。

ガサガサだから良くしようとして
たっぷりリップクリームをぬっていました。

しかし、とうとうある日起きたら唇が腫れていました。

★1回目の症状。

・唇トラブル3日前:唇違和感
・唇トラブル2日前:唇違和感
・唇トラブル1日前:唇ガサガサ

・唇トラブル1日目:唇が腫れ。細かいぶつぶつ。
・唇トラブル2日目:黄色い汁が出る。
・唇トラブル3日目:黄色い汁が出る。
・唇トラブル4日目:まだひどいが微妙にピークが過ぎたかんじ。
・唇トラブル5日目:ひどいが少しマシ
・ガサガサになってそのうち治っていく。

まずいきなりだったので
何も家にそれ系の薬とかもなかったし
唇が醜すぎてきたなすぎて外出する気力もなかったです。

家には精油(100%エッセンシャルオイル)ならあったので
ヘルペスや菌に効果があると言われる
ティーツリーやラベンダーを水で薄めて
唇に塗ってみたりしてました。。。。

しみるし、結果的に効果があったのか
むしろ悪化させたのかもわからないままなので
唇や肌が荒れた状態への自己判断での
上に書いたような↑精油で治療は私はおすすめしません。

私もオーガニックやアロマやコスメは普通に好きですが、
自然の力はあなどってはいけないと思うし
自己判断精油治療は2回書きますが、おすすめしません。

1回目はわりとすんなりと回復して
もう大丈夫そうだなーと
紫外線や保湿に気をつけて
10日ぐらいたった頃には
まだ少しガサガサで汚いけど
外出もできるぐらいになってました。

しかし!!!

3週間後また再発してしまうのです!!

前の記事を読む← / →次の記事を読む

唇トラブルの記事の目次はこちら

ランキング参加中です。よかったらクリックで1票お願いします。

★朝起きたら唇が腫れていた。

ある朝、目が覚めたら唇に違和感があった。
鏡を見たら唇がタラコのように腫れていた。

この症状には覚えがあった。

3、4年前にも2回続けてこの症状になり
腫れた後に唇全体に細かすぎるぶつぶつがびっしりとできて
やがて膿(黄色い汁)だらけになり
ガサガサになり口角炎にもなっていくのだ。

恐ろしい。

3、4年前のその時は皮膚科に行ったら

ヘルペスではない。

とのことで、
ステロイドの塗り薬を出された。

でもステロイドは嫌いなので
ステロイドは使わずになんとかなおしました。

けっきょく1度再発したが
1回1回は1週間もかからず治っていたので
今回もそんなかんじだろうと思っていました。

ところが、

今回の唇トラブルの再発では、

約4ヶ月もマシになるまでかかりました。

精神的にもかなりつらくキツかったです。

現在その4ヶ月目でなんとかマシになってきたので
けっこう同じような症状の人もいるみたいなので
私の場合をブログに書いておこうと思い書きはじめました。

はじめにお読み下さい← / →次の記事を読む

唇トラブルの記事の目次はこちら

ランキング参加中です。よかったらクリックお願いします。
↑page top↑