最近の唇。人気ブログランキング★唇荒れ関係でお越し下さったかた★現在私の唇トラブルは無事治りましたが、私の唇トラブルとの戦いの8ヶ月間はたっぷりこのブログに書いてきましたので右側のカテゴリーより興味のある記事をお読み下さい(携帯の方は記事の下)。久しぶりに唇のことを書きます。やっと涼しくなってきましたがみなさまの唇の状態はどうでしょうか?私は寒くなってきて唇の皮がむけはじめました。でも、やっぱりあの病的な状態の頃とはぜんぜん違います!!大きめに皮がういてきてついつい皮をとってしまっても唇が荒れたりすることもなくアトレージュのリップクリームをぬるとすぐにマシになります。アトレージュのリップクリームもまったくぬらない日もあれば唇の皮がむけてる時などに多くても1日2階程度ぬるだけです。・口紅・化粧・クレンジング・洗顔などは普通にOKで問題なく過ごせています。このまま冬になると乾燥するので唇の保湿は夏よりはしないといけないだろうなとは思います。冬にむけてもう残り少ないので。アトレージュのリップクリームをまた買っておこうと思います。実は一番恐れているのは冬よりも春です!!今年の春前に急に唇が腫れだしたからです。来年の春前から夏になっても問題なく過ごせたらずいぶん安心できるのですが・・・。はりまだまだトラウマです。あのものすごい唇荒れだけは・・・。目の方は日によってかゆみが出てきますがそういう日はビタフラッシュとキュレルジェルでなんとかおさえることができています。あとは、最近鼻の下がカサカサぎみみたいで化粧するとファンデーションが汚くつくのが悩みです・・・。こういう「肌関係」のトラブルがやっぱり私は多いです。強い肌になりたいですねぇ。それでは、また更新しますのでまたお時間のある時にでも見に来て下さい^^[唇トラブル時に効果のあったシリーズ]↓唇がひどい状態の時期に効果のあったものから回復期によかったものまで紹介しています。★唇荒れに効果のあったリップクリーム。↓日焼け止めからパウダー口紅まで紹介してます。★唇と肌のトラブル中でも使えたコスメ。メイク編。★ランキング参加中です。よかったらクリックで1票お願いします。★いちおう目次のページはこちらにありますが初期に作ったのでリンク切れなどが多数あります。★はじめから読む場合はこちらへPR 2013年 10月 16日| ∟治った頃とまとめなど←今ここ|comment(-)
「普通の唇」の状態。人気ブログランキング最後の唇大荒れ→この記事の日。から3ヶ月が過ぎました。もう唇は腫れたり、ぶつぶつが出たり、汁が出たりというようなひどく荒れることはなくなり普通の唇を維持しています。唇が治ってわかるのは「普通の唇」の状態と「病的な唇」の状態はまったく感覚が違うということです。唇が大荒れしてしばらくの間は見かけはマシになっても唇の違和感がありました。洗顔や刺激ですぐに悪化してしまう弱った状態でした。「普通の唇」の状態になると唇の違和感はなく洗顔やかいてしまったなどの刺激があっても唇が荒れることはもうありません。回復してきても唇の違和感があるうちはまだまだ慎重に過ごさないとだめだと思います。唇が治ってもかゆかったり皮がむけることはあるんです。でも、あのひどい頃とはぜんぜん感覚が違います。私の今年1年は唇のトラブルのことばかりでした。やっと治ったと言える今はもう秋です。今年もあと3ヶ月ほどしかないです。すぐに治ったらいいんですが私のように数ヶ月、または年単位の唇の荒れでこまっている人もいると思います。私はなんとか治ったので治る日はくると思います。とにかく「自分は何が原因で荒れるのか」という原因を知ることがいいのかもしれません。私の場合は唇の乾燥や荒れを防ぐ目的であるはずのリップクリームが原因とわからずに新しいリップクリームを買ってはぬって4回も唇がひどい状態になったんですが最後に唇の半分だけリップクリームをぬってみたらみごとにぬった部分の唇の半分だけが荒れたのでリップクリームが原因だったとわかりました。思いおこせば唇が大荒れする前日にリップクリームをぬっていたんですね。しかもその都度違う種類のリップクリームで国内のでは資生堂さんの普通のリップクリームや海外のオーガニック系の無添加のリップクリームなど今までは大丈夫だったはずの普通のリップクリームが突然あわなくなったんですねー。どんなふうにして何を使ってなおったかはこのブログに書いてきましたのでカテゴリーよりいろいろ読んでみて下さい。また更新しますね^^---この記事で紹介したアイテム---なし。★いちおう目次のページはこちらにありますが リンク切れなどがある場合があります。★はじめから読む場合はこちらへ★よかったらクリックで1票お願いします。 2013年 09月 23日| ∟治った頃とまとめなど←今ここ|comment(-)